こんにちは、また更新に間が空きましたね。管理人でち(←艦これの影響)
もうすぐ受験です((((;゚Д゚)))))))こんな時に何やってるんかなあ俺(´・_・`)まあ勉強は大嫌いなんで(言い訳になってない)
勉強します無理のない程度に
高校入れなかったら鉄道模型を続けられなくなるので。資金面で。
そういえばJR西日本が
トワイライトエクスプレス瑞風なるものを作り出しているようですねぇ。
近畿圏◯風系多いですよね(汗)
湖風号(近江鉄道)
しまかぜ(島風 近鉄)
はまかぜ(浜風 JR西日本)
瑞風(JR西日本)←NEW
なんか帝国海軍みたいなネーミングっすね(汗) 瑞風をずいふうと読んでしまったのは一生の秘密です。(瑞鶴のせい(おいこらやめろ))
さて、この間は学校の校外学習なのに先生に許可もらって撮り鉄してきますた

こんなんとか


相変わらず能天気です((((;゚Д゚)))))))

撮り納めしたり
というか本題は
新規導入なんですが
それでは続きへどうぞ
(前置き長くてすみません)
さてさて、前置きが長くなりましたが

甲種されてきました
ちなみに再現元画像はこちら

全然違う((((;゚Д゚))))))) (すいませんGoogle画像から適当に拾ってきたので問題がある場合差し替えます)

さて、今回湖風車輌にやってきたのは
TOMIX EF210-100 シングルアームパンタグラフです

実車画像
高かった(´・_・`)
でもまあいいか
車番は109にしました(付属ナンバー吹田少なすぎ)
ぼちぼち加工していきます
とりまクリアー吹いてあります
できればGPSモニター付けたいですねー
もう今日は記事書き許して下さい
では。